お=お茶、さ=魚、か=海藻、な=納豆、す=酢、き=きのこ、や=野菜、ね=ネギを指します。

血圧を下げる食べ物一覧表 | 食べ物の名前 |
お茶 | お茶、抹茶、ウーロン茶など |
魚 | いわし、あじ、あゆ、まぐろ、カツオ、さんま、いか、うなぎ、しらす、桜えび、わかさぎ など |
海藻 | わかめ、ひじき、こんぶ、海苔、もずく |
納豆 | 納豆、豆腐、あげ、厚揚げなど |
酢 | 酢、トマト酢、黒酢、リンゴ酢 |
きのこ | 椎茸、しめじ、エノキ、エリンギ |
野菜 | トマト、バジル、玉ねぎ、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、パセリ、にんにく、里芋、さつま芋 |
ネギ | 白ネギ、青ネギなど |
血圧を下げる食べ物は、まずこの「お・さ・か・な・す・き・や・ね」を覚えておきましょう。この中でも特に、「お」=お茶、「す」=酢は取り入れやすいですね。
その他の血圧を下げる食べ物も一覧表にしておきますね。

血圧を下げる食べ物(その他) | 食べ物の名前 |
お肉 | 鶏のささみ、豚肉の赤身、牛ヒレ肉、ラム肉 |
果物 | バナナ、リンゴ、プルーン、イチゴ、キウイ、アボカド、オレンジ、柿、グレープフルーツ、メロン |
貝類 | 帆立、牡蠣、あさり、はまぐり、しじみ |
その他 | オリーブオイル、チーズ |
血圧を下げる食べ物を一覧表にしましたが、単品で食べるには難しい食べ物も多く含まれています。
そこで、血圧を下げる食べ物を組み合わせて、食べやすく調理して食べるのがおすすめです。
<私の定番>
血圧を下げる食べ物+お酢orオリーブオイル
- 野菜炒めに小さじ1杯のお酢
- トマトとチーズのバジルソースかけ(お酢少々)
- 魚介類のアヒージョ(オリーブオイル煮)
- 鶏肉とお酢のサッパリ煮
- サラダ+お酢+オリーブオイル
「8週間、血圧を下げる食べ物と運動を続ける」と、血圧が下がる確率がとても高くなります。
しばらく頑張ってみて下さい!