70代で血圧が正常値の方の割合(%)の一覧表です。
同世代と比べて、あなたの血圧はいかがでしょうか?
70代の血圧 | 正常値 | 正常値の方 の割合 % |
平均値 | 目標値 |
男性 | 130/85未満 | 44% | 142/80 | 140/90未満 |
女性 | 130/85未満 | 50% | 140/78 | 140/90未満 |
単位=mmHg、病院での測定値、%は正常高値を含む
75歳以上の血圧の目標値は150/90未満です
75歳以上の血圧の目標値は150/90未満です
70代の50%以上の方は、血圧が正常値を超えています。
また、
70代の血圧の平均値をご覧頂くと、
上の血圧が140を超えて、Ⅰ度高血圧(140/90以上)になっています。
70代の血圧の正常値のまとめ、
70代の高血圧の原因、血圧を正常値へ近づける方法のまとめです。

70代の血圧の正常値は、
日本高血圧学会が定義する130/85未満になります。
上または下の血圧のどちらかが超えても血圧は正常値とは言えません。
70代で血圧が正常値を超えてる方は、
70代の血圧の男女平均値141/79未満、もしくは
高血圧学会の目標値140/90未満を目指すのが良いでしょう。

- 降圧剤の飲み忘れ
- 持病の悪化、老後の不安などストレス
- 食事制限の拒否、おやつを良く食べる
- 自宅に引きこもる、さみしいい
- 足が悪い、歩けない、運動しない
血圧が正常値でない原因に、降圧剤の飲み忘れがあります。
また次に多いのが、持病の悪化・・・
例えば、持病の糖尿病が悪化して、
血圧も正常値を超えてくるケースです。
高血圧、糖尿病、腎臓病、
この3つの病気は密接に関係していますので、
70代で服用してる薬がる場合、飲み忘れに注意が必要です。
その他の高血圧の原因

70代が血圧を正常値へ近づけるポイントは、
まず服用中の薬がある70代は、飲み忘れないようにする事です。
次に基本となる食事療法と運動療法の実施がカギとなってきます。
70代になってまで食事制限や運動はしたくないとは思いますが、
減塩と軽い運動は、血圧を正常値に近づけるためには必要な事です。
70代で足が悪い、体が動かないという方は、
まずは外へ足を一歩出して、
歩く事が血圧を正常値へ近づける第一歩となっていきます。
毎日散歩してると、話し相手が出来るようになり、
気持ちが明るくなって、ストレス発散に繋がったりします。
70代で血圧を正常値へ近づける一番の秘策は、
自宅に引き込まらず、外へ出る事!これが一番ではないかと思っています。