
血圧に良いお茶は、大手メーカーから数多く発売されていて、どれが一番良いのだろうかと迷う方も多いと思います。
今日は、大正製薬の血圧の健康緑茶を飲んでみた私の感想・口コミをまとめておきます。

大正製薬の健康緑茶は、スティック状の粉末タイプのお茶で100mlのお水(お湯)に溶かして飲みます。

スポンサーリンク
大正製薬の血圧の健康緑茶
- とにかく美味しい
- 1~2週間で血圧に結果が出る
- -5%~-10%ほど血圧改善が期待できる
- 1か月目、2か月目のコスト

とにかく美味しい
いくら血圧に効果があっても、美味しくなくては継続することは出来ないですが、とても美味しいです。
伊藤園の「お~いお茶」やサントリー「伊右衛門」など、日本で人気のお茶と変わらず美味しいです。香ばしくて香り豊かな血圧の緑茶だと思います。
1~2週間で血圧に結果が出る
そして大正製薬の血圧の健康緑茶の特徴は、1~2週間で血圧に変化が出るという点です。商品の良し悪しが早くわかるのが嬉しいですよね。
大正製薬の特許「ヒハツ由来のピペリン」が血液中の一酸化窒素の量を増やし、血管を拡張させて血圧を下げてくれるようです。
-5%~-10%ほど血圧改善が期待できる
大正製薬の公式ページには、「正常高値(130~139/85~89)」「Ⅰ度高血圧(140~159/90~99)」を対象にした臨床試験の結果が出てますが、-5%~-10%ほどの血圧改善が見られるようです。
つまり、血圧が高めの130~159/85~99までの方は、血圧への効果が期待出来そうです。
でも、血圧が160/100を超える方はやはり降圧剤を服用する方がベターでしょう。
1か月目、2か月目のコスト
1か月目(30日分)キャンペーン価格+税、2か月目(30日分)3,420円+税です。
毎日お茶を飲みながら血圧をケアしたい方は、大正製薬の美味しい血圧の健康緑茶は良いと思います。
その他、大正製薬から同じく「ヒハツ由来のピペリン」を配合したタブレット(サプリ)も発売されています。タブレットは味はないですが、いつでも手軽に飲めるというメリットがあります。